CoD IW サブマシンガン「PRP EVO」武器情報まとめ!近距離が非常に強く、ARモードも強力
スポンサーリンク
Call of Duty:Infinite Warfare(コールオブデューティー:インフィニットウォーフェア)に登場するサブマシンガンの「PRP EVO」についての詳細ページです。
武器情報
解除レベル | 16レベル |
---|---|
射撃タイプ | フルオート |
移動速度 | 80(最大速度はSMG,SGの80) |
威力 | 53(最大威力はEBRの88) |
レート | 900rpm |
射程 | 4発:~約8m |
マガジン弾数(拡張マガジン) | 32発(48発) |
レア武器
ノーマル
Stabilizer
・フォーカス:エイム中のぶれを軽減する
Cheap Shot
・ローライダー:スライディング中の腰撃ち精度低下を軽減
レア
Revenant
・リファインド:弾を外しても弾薬は減らない
・レディネス:マグが空になるとリロード速度上昇(デクスタリティの効果にプラス)
レジェンド
Modular
・ダイスロール:リスポーン時にランダムなアタッチメントを1個獲得
・安定性:反動を軽減(フォアグリップの効果にプラス)
Fission
・アトミック:25連続キルで核獲得(ディアトマイザーストライク)
・狙撃手:有効射程が拡大(ライフルバレルの効果にプラス)
エピック
Ripper
・無鉄砲:連射速度が上昇
・フォーカス:エイム中のぶれを軽減
Bosozoku
・ベルトより下:ヘッドショットの代わりに股間にボーナスダメージを与える
・安定性:反動を軽減(フォアグリップの効果にプラス)
評価
近距離の強さはSMGの中でも1,2位を争います。解放レベルも16レベルと早いので積極的に使っていきたいです。
中~遠距離は反動の大きく苦手とする距離なのでARモードに切り替えるのも有りです。
サプレッサーとの相性がいいので、裏取りカスタムを作るときのメイン武器として選択できます。
中距離
MacTac-45>HVR>Karma-45>Erad>PRP EVO>FHR-40
威力は申し分ないですが、反動が大きく制御するのが難しいです。タクティカルやペイロードでうまく敵との間合いと詰めることを考えましょう。
厳しい場合は、ARモードへの切り替えも有りです。
近距離
PRP EVO>FHR-40>HVR>Erad>Karma-45>MacTav-45
SMGの中でNo.1でしょう。撃ち合いでの勝率が非常に高く、本作は近距離で戦うことが多いので重宝します。
至近距離
FHR-40>HVR>PRP EVO>Erad>Karma-45>MacTav-45
もう少しレートが高ければ、至近距離でもNo.1になれたかと思います。総合的にみてもHVRが強すぎますね。
おすすめアタッチメント
クイックドロー
近~中距離での撃ち合い勝つためには絶対必要です。忘れずに付けましょう。
ストック
近~中距離でADS中に横に動きながら撃つことで相手の弾を外しやすくなります。慣れが必要なのでボット相手に練習しましょう。
拡張マガジン
装弾数が32→48発になるのは非常に心強いです。FFAやDOMでリロードする時間が無い場面で重宝します。
サプレッサー
4発キルの距離を伸ばし長所を最大限に活かしましょう。
おすすめカスタム
近~中距離型
アタッチメントを付けなくても十分に強いですが、中距離対応のためストックを付けると生存率がアップします。デクスタリティを装備しない場合は、拡張マガジンで連戦の対応をしましょう。
敵との間合いを詰めるのであればデッドサイレンスもおすすめです。
アンケート
相性の良いアタッチメントは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!