TOP

CoD IW 補給将校の武器が12種類追加!アップデートトレイラーも公開

スポンサーリンク

好評発売中のCoD IWについて、補給将校に12種類の新武器が追加されました。これらの武器はサプライドロップでゲットするかサルベージポイントとの交換となります。

それでは、それぞれの武器の効果について紹介していきます。

Update Trailer

 

AR(アサルトライフル)

R3K – Spearhead

・スタック:バーストショット間隔を短縮する。反動が大きくなる。

・フラック:キルストリークに与えるダメージが上昇(ラムサーボの効果にプラス)

Type-2 – Atomic

・アトミック:25人分のキルストリークでディアトマイザーストライク(核)獲得

・ローライダー:スライディング中の腰撃ち精度低下を軽減

 

 

LMG(ライトマシンガン)

Mauler – Grizzly

・オンポイント:エイムスピードが上昇するが、腰撃ちの命中率が下がる

・クリーパー:しゃがみながらの移動スピードが上昇

Titan – Vile

・クリーパー:じゃがみながらの移動スピードが上昇

 

SG(ショットガン)

Banshee – Slither

・ローライダー:スライディング中の腰撃ち精度低下を軽減

DCM-8 – Epitaph

・集点ファイア:腰撃ち時のショット毎の精度低下を軽減

・安定性:反動を軽減(フォアグリップの効果にプラス)

 

SR(スナイパーライフル)

KBS Longbow – Affliction

・グレイシャル:ダメージを与えた敵の移動スピードが一時的に低下

・ノックアウト:武器近接スピードが上昇

EBR-800 – Bomber

・トライアド:チャージして3点スナイパーバーストが可能

・無の境地:制限なく息を止められる

 

HG(ハンドガン)

EMC – Heavy Weight

・ノックアウト:武器近接スピードが上昇

Hailstorm – Thunder

・つむじ風:高速サイクル自動バースト。反動が大きくなる

・フォーカス:エイム中のぶれを軽減する

以上が12/7に追加された12種類の武器バリアントです。個人的には、Maulerのエピック(Mammoth)のようなバランスブレーカーになりそうな武器がないので一安心です。

「R3K」のバーストショット間隔短縮や「KBS」のダメージを与えた敵の移動スピードが一時的に低下は、ランクマッチで有効そうです。

スポンサーリンク

コメントはお気軽に!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です