CoD IW アサルトライフル「R-VN」武器情報まとめ!反動の少ない2点オートバーストAR
スポンサーリンク
Call of Duty:Infinite Warfare(コールオブデューティー:インフィニットウォーフェア)に登場するアサルトライフルの「R-VN」についての詳細ページです。
武器情報
解除レベル | チャレンジ達成(シーズンパス所持者は最初から解除) |
---|---|
射撃タイプ | EN2点バースト |
移動速度 | 65(最大速度はSMG,SGの80) |
威力 | 65(最大威力はEBRの88) |
レート | 900rpm(バーストディレイ約0.16秒) |
射程 | 3発:~約40m |
4発:~約50m | |
マガジン弾数 | 30発 |
レア武器
ノーマル
Tickler
・狙撃手:有効射程が拡大(パーティクルアンプの効果にプラス)
レア
Braincase Bruiser
・ヘッドゲット:ヘッドショットでペイロードゲージがわずかに上昇
・ノックアウト:近接スピードが上昇
レジェンド
Duality
・ダイナミック:モードを切り替えて敵をキルでボーナススコアを獲得
・フォーカス:エイム中のぶれを軽減する
近接攻撃モード時にキルすると10%のスコアボーナス
エピック
Blowout
・過充電:近接モードでの攻撃で円錐爆発を起こす
・安定性:反動を軽減(フォアグリップの効果にプラス)
過充電は近接攻撃モード時に特殊なエフェクトが起き敵にヒットしたときに小爆発が起こる。
評価
2点バーストARですがワントリガーでキルすることができません。1キルするのに最低でも2トリガーが必要となり、同じバースト武器の「R3K」よりキルタイムが遅くなります。しかし、約50mまで2トリガーでキルでき、距離によりキルタイムが悪くなりにくいです。
バースト武器ですが、「オートバースト」のためトリガーボタンを押し続ければ連射できます。しかし、指切りしないと徐々にブレるため(上ブレ)、苦手な人はアタッチメントのグリップを付けましょう。
遠距離
50m以上の遠距離では、3トリガー/1キルとなり、他のARやLMGに撃ち負けやすいです。中距離で闘うか、サプレッサーを付けて裏取りしたほうがいいでしょう。
中距離
R-VNはこの距離が強いです。2トリガーでキルできるので、ストックを付けて動きながらでも安定してキルできます。サプレッサーとの相性もいいと感じます。
近距離
SMGや他ARにも撃ち勝ちづらい距離なので、相手が突っ込んでくるのであれば引き気味で戦いましょう。狭い室内戦も避けたいところ。
△ボタン長押しで武器変形して敢えて近距離の強さを敵に印象付けるのも作戦としては有りです。
おすすめアタッチメント
クイックドロー
近~中距離での撃ち合い勝つためには絶対必要です。忘れずに付けましょう。
サプレッサー
2トリガーでキルできる距離が非常に長いため、サプレッサーをつけても威力減衰によりキルタイムが極端に遅くなることはないです。
ストック
近~中距離でADS中に横に動きながら撃つことで相手の弾を外しやすくなります。慣れが必要なのでボット相手に練習しましょう。
グリップ
トリガーを押し続けていると徐々にブレが発生するので、指切りが苦手な人はグリップを付けると撃ち合いやすくなります。
おすすめカスタム
中~遠距離型
クイックドローで先手を取りつつ、ストックで横に動き避けながら撃つのが非常に強いです。ブレが少ない利点を活かして、グリップはいりません。
近距離で戦うことが多いのであれば、サブにハンドガンを用意しましょう。
裏取り型
LMGやSRで距離を取られた場合、サプレッサーを付けて裏取りすると相手の陣形を崩しやすくなります。サプレッサーでのキルタイムが落ちにくいので、相性がいいと言えます。
アンケート
相性の良いアタッチメントは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!