TOP

CoD MWR「M40A3」SR性能/評価 ストッピングパワーで即死部位が増える

スポンサーリンク

初期武器にも関わらず高い性能をボルトアクションSR「M40A3」について紹介します。即死部位がストッピングパワー有無でかなり異なります。確実にワンショットキルを狙うのであれば、ストッピングパワーは付けておきましょう。

「M40A3」武器性能

ホルトアクションにしてはレートが70rpmと高く、使いやすさは従来のまま。ストッピングパワーを付けると頭・首に加えて上半身・下半身も即死部位になるので、必須のPerkとなっています。

解除レベル 初期レベル
射撃タイプ ボルトアクション
ADS速度 0.4秒
即死部位 頭・首
即死部位(※SP有) 頭・首・上半身・下半身
レート 70rpm
装弾数 5発
所持弾数(弾薬帯) 15発(45発)

※SP:ストッピングパワーの略

アタッチメント

ACOGスコープを付けると即死部位がさらに追加され、全身どこに当ててもワンショットキルとなる。

おすすめPerk

ストッピングパワー

即死部位が増えるので必須のPerkです。スナイパーが猛威を振るうゲームであり、ほとんどのSR使いはこのパークを付けています。

ディープインパクト

SRは壁抜きする機会が多いので付けておきたいところ。

アイアンラング

頭出しの敵を確実にキルしたいときは常時スコープを覗きたいので、付けておいて損はないです。

評価

ボルトアクションにしてはレートも早く、ストッピングパワーを付けることで即死部位が増えるため非常に扱いやすくなっています。

同じボルトアクションのR700と比較しても装弾数が多く、ブレも少ないので初心者~上級者まで幅広く愛されているSRです。

他武器リンク

他武器リンクはこちらからどうぞ!

アサルトライフル一覧
サブマシンガン一覧
ライトマシンガン一覧
スナイパーライフル一覧
ショットガン一覧

 

スポンサーリンク

コメントはお気軽に!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です