CoD MWR マップ「CROSSFIRE」競合場所をいかに取るかが重要
スポンサーリンク
CoD MWRに登場するマップ「CROSSFIRE」について紹介します。開幕SR戦が個人的に熱いですが、嫌いな人はスモークを焚いて前線を押し上げると戦いやすくなります。
「CROSSFIRE」マップ概要
開幕SRの撃ち合いが熱く、近距離戦も楽しめるマップ。競合場所をいかに取れるかで勝負が決まってきます。SRでの籠り過ぎに注意。
FFA(フリーフォーオール)
赤点と白矢印部分がリスポーン地点であり、マップの左右端で戦うのが理想。遠距離戦になることが多いのでSRでの撃ち合いが激熱です。
建物から出るとあっという間にキルされるため、外周の家を通って移動しましょう。
TDM(チームデスマッチ)
MWRの中では端から端が長いマップのため、籠ってSRで戦うプレイヤーが多い印象です。そのため、競合場所をいかに取るかが重要になってきます。
競合場所を確保できると籠っている相手をキルしやすくなるので、籠り過ぎに注意しましょう。
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!