TOP

CoD MWR マップ「OVERGROWN」見通しが良く遠距離戦になりやすい

スポンサーリンク

CoD MWRに登場するマップ「OVERGROWN」について紹介します。見通しが良く、遠距離戦になりやすいマップです。MWRの中でも広いマップのため、近距離で敵と遭遇する確率は低めです。

SRやLMGのカスタムクラスを最低1つは用意しておきましょう。

「OVERGROWN」マップ概要

狙撃場所が多すぎて、全てをクリアリングしながら前進するのは困難です。ミニマップや味方位置から敵を予測し立ち回りましょう。狙撃されるのが心配であれば、スモークを活用して前進するとよいです。

ここまで広く敵に籠られると追いかけるのが面倒…

FFA(フリーフォーオール)

赤点白矢印部分がリスポーン地点であり、マップ中央~右上にリスポーン地点が偏っている印象です。

左の開けた箇所では敵に遭遇する確率が低いのでオススメできません。SMGやSGで室内の敵をキルしたほうが1位になりやすい印象です。

TDM(チームデスマッチ)

添付画像のように狙撃場所が多い、且つ見通しが良く遠距離戦になりやすいマップです。広いにもかかわらず進行する場所が3箇所なので必然的に待たれることが多いです。

タクティカルを駆使して前線を上げるか、遠距離戦を制するか戦い方を自分で模索してみて下さい。

スナイパーオンリーモードであれば非常に楽しめるマップだと思います。

 

スポンサーリンク

コメントはお気軽に!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です