TOP

CoD IW スナイパーライフル「Proteus」武器情報まとめ!SGへの切替えが可能なハイブリッドライフル

スポンサーリンク

Call of Duty:Infinite Warfare(コールオブデューティー:インフィニットウォーフェア)に登場するスナイパーライフルの「Proteus」についての詳細ページです。

武器情報

解除レベル チャレンジ達成またはシーズンパス
射撃タイプ ポンプアクション
移動速度 72(最大速度はSMG,SGの80)
威力 82
レート 58rpm
即死部位 頭・胴体・上腕
マガジン弾数(拡張マガジン) 8発(12発)
ADS速度(クイドロ有) 0.38秒(0.35秒)
リロード速度(デクスタ有) 1.95秒(0.75秒)
コッキング速度 1.0秒

※クイドロ有:アタッチメントのクイックドロー装備時
※デクスタ有:PERKのデクスタリティ装備時

レア武器

ノーマル

Symbiosis

・レディネス:マグが空になるとリロード速度上昇(デクスタリティの効果にプラス)

レア

Duet

・スクランブル:キルで付近の味方が敵レーダーに表示されなくなる

・フォーカス:エイム中のブレを軽減(バリスティックCPUの効果にプラス)

レジェンド

Chimaera

・ダイナミック:モードを切換えて敵をキルでボーナススコアを獲得

・ストック:弾薬が増加(拡張マガジンの効果にプラス)

エピック

Polarity

・無鉄砲:速射速度が上昇

・無の境地:制限なく息を止められる

評価

2017年6月28日のアップデートで追加されたSRであり、1発キル範囲も広くレートも低過ぎずで使いやすい印象です。

KBSのコッキングの長さ、TF-141の1発キル範囲の狭さといったデメリットを解消した武器となっています。武器斬り替えボタン長押しでSGモードに切り替わるので近距離戦でも戦えます。

逆を言えば、メリットがないSRとも言えます。

クイックドロー装備時は、ADS速度が0.03秒短縮されるため、非常に強力なアタッチメントです。

CoDにブーストが導入されてからスナイパーの立ち位置が無くなってきており、ドミネーションやハードポイントで使われることはほとんどないです。

サーチアンドデストロイやチームデスマッチで使われますが、それでも使用人口は少ない状況です。

1発キル

Trek-50>KBS Longbow=Proteus>TF-141>EBR-800>widowmaker>DMR-1

下半身以外は1発キル可能であり、レートや装弾数を考慮すると妥当な性能です。実際に使ってみると、ADSの速さに助けられた場面が多かったです。

相手のエイムを外すために飛びながら撃つ方が戦いやすいです。

連戦

widowmaker>EBR-800>TF-141>Proteus>KBS Longbow>DMR-1>Trek-50

レートが58rpmであり、連戦には不向きです。1人1殺を意識して立ち回りましょう。室内や入り組んだ場所では、SGモードに切り替えると対応しやすいです。

反動

DMR-1>TF-141>widowmaker>KBS Longbow>Proteus>EBR-800>Trek-50

射撃後は上に反動があるため、バリスティックCPUがあると制御しやすいです。

おすすめアタッチメント

クイックドロー

ADS速度が0.38秒→0.35秒と減少するので付けるべき。

バリスティックCPU

反動が大きく、2発目のエイムにロスが生じるため付けたほうが良いです。

おすすめカスタム

SRの性能も高く、おまけにSGモードに切り替えられる強みも持っています。しかしSRで下半身に当たった場合、1発ではキルできず一方的にやられるためハンドガンは必須です。

ADS速度向上のクイックドローと反動制御のバリスティックCPUは必須です。威力減衰しないサプレッサーも魅力的。

PERK1は、ハンドガンへの持ち替え速さを考慮し「デクスタリティ」。

PREK2,3はお好みで構いません。

飛ばれると当てづらいと感じる方は、ブラックアウトグレネードクライオマインなどの足止め系タクティカルを装備しましょう。

アンケート

相性の良いアタッチメントは?

Proteusと相性が良いと思うアタッチメントは?(複数回答可)

結果を見る

読み込み中 ... 読み込み中 ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントはお気軽に!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です