TOP

CoD IW「スコーチャー」ストリーク詳細 攻撃範囲が広くUAVとの相性が良い

スポンサーリンク

CoD IWに登場するスコアストリークの「スコーチャー」紹介ページです。必要ポイントや効果を紹介していきます。一定方向に攻撃範囲の広い爆撃を行うため、UAVと組み合わせると使いやすいです。

2017年5月13日のアップデートでスコアストリークのバリアントが追加されたため、そちらも合わせて紹介していきます。

ストリーク「スコーチャー」詳細

レベルが初期から使える優秀な爆撃であり、使っている人が多い印象です。マップで爆撃方向と場所を指定できるため、UAVとの相性もいいです。

逆にカウンターUAVが出ている時に使うと全く当たらないので注意。

耐久性は高くなく、銃で簡単に壊せるため積極的狙っていこう。

バリアント解放に必要なサルベージは、レア「150」、レジェンド「300」、エピック「450」となっています。

ノーマル

解除 初期
必要P 通常時:800
パーシステンス:2800
到達時間 約3.5秒
効果 爆撃範囲が広く帯状なので、敵がいそうな場所を大体で指定しても当たることが多い。
爆撃は3回に分けて行われるため、ドミネーションでポイントに落とす時はタイミング少し早めで。

レア

名称 クロスボウ
必要P 通常時:800
パーシステンス:2800
到達時間 約3.5秒
効果 精密爆撃
スコーチャーが3体が1列で同じ経路を攻撃する。時間差がないので、オブジェクトルールで指定場所に攻撃したい場合におすすめ。

レジェンド

名称 パルサー
必要P 通常時:875
パーシステンス:3600
到達時間 約3.0秒
効果 追加チャージ
移動速度が上昇するが、必要ポイントが増加する。

エピック

名称 ハイドラ
必要P 通常時:800
パーシステンス:2800
到達時間 約3.5秒
効果 手動攻撃
3機の爆撃経路を指定可能(位置・方向も別々)。1箇所ずつのため爆撃範囲は狭くなる。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントはお気軽に!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です