CoD IW ショットガン「Rack-9」武器情報まとめ!1発キル射程が長く使いやすい
スポンサーリンク
Call of Duty:Infinite Warfare(コールオブデューティー:インフィニットウォーフェア)に登場するショットガンの「Rack-9」についての詳細ページです。
武器情報
解除レベル | 47レベル |
---|---|
射撃タイプ | ポンプアクション |
移動速度 | 80(最大速度はSMG,SGの80) |
威力 | 86(最大威力はEBRの88) |
レート | 75rpm |
1発キル距離 | 1発キル:約5m |
マガジン弾数(拡張マガジン) | 9発(13発) |
レア武器
ノーマル
Guerilla
・ステディ:腰撃ち時の精度低下を軽減(レーザーサイトの効果にプラス)
レア
Ravager
・大当たり:キルでスコアが10%増加
・ストック:弾薬が増加
Precision Strike
・オンポイント:エイムスピードが上昇するが、腰撃ち時の精度低下を軽減(クイックドローの効果にプラス)
・ヘイスト:移動スピードがわずかに上昇
レジェンド
Godsend
・ギャンブラー:3連続キルストリークでランダムなPERKを獲得(最大3)
・狙撃手:有効範囲が拡大(ライフルバレルの効果にプラス)
Volatile
・ダイスロール:リスポーン時にランダムなアタッチメントを1個獲得
・クリーパー:しゃがみながらの移動速度が上昇
Lance
・スロットル:エイム時にペレットが高威力のクラスターへと凝集される
・狙撃手:有効範囲が拡大(ライフルバレルの効果にプラス)
エピック
Smoothbore
・スラグ弾:1発の協力な弾丸を放つ
・フォーカス:エイム中のブレを軽減
評価
※まずはじめに、IWのショットガンは本当に弱いポジションにいます。明らかにロマン武器となっていますので、キルレ等を気にしている方は使わないほうがいいでしょう。
1発キルできる射程が6mとショットガンの中では長いが、レートが60rpmと低いので確実に1発キルできる距離を把握しましょう。
敵を発見して距離を考えずに撃ってしまうと返り討ちにあう可能性が高いです。
ADSして撃つと逆に精度が落ちるので気を付けましょう。(エピック武器は別です)
1発キル
S-Ravage>Rack-9>Bansee>Reaver>DCM-8
1発キル距離が約6mであり、安定して1発キルしやすいです。
60rpmというレートのため1発キルできなかったときは、ハンドガンへの切り替えて戦いましょう。
連戦
Reaver>S-Ravage>Banshee>Rack-9>DCM-8
ドミネーションやチームデスマッチで使えないことはなく、ハンドガンと切り替えながら連戦に対応できます。オーバーキルにすると武器の切り替えに時間がかかるので、 オススメできないです。
おすすめアタッチメント
レーザーサイト
1発キルの確率を上げることが可能であり、ショットガンには必須のアタッチメント。Rack-9はADSにより逆に精度が落ちるので、レーザーサイトとの相性バッチリです。
(エピック武器の「Smoothbore」はスラグ弾のためADS必須となります)
ロングバレル
約6mの射程距離を少しでも伸ばせます。コッキング時間も長いので、1発キルの確率を少しでも上げましょう。
おすすめカスタム
上記であげたオススメのおすすめアタッチメントである「レーザーサイト」と「ロングバレル」は必須です。1発で倒しきれなかった場合のフォローとしてセカンダリはハンドガンにしています。
リーサルやタクティカルに頼らなくても敵との間合いを詰めれるよう、デッドサイレンスは欲しいところ。
アンケート
相性の良いアタッチメントは?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!