TOP

CoD IW サブマシンガン「Raijin-EMX」武器情報まとめ!中距離まで1トリガーキル可能な3点バースト

スポンサーリンク

Call of Duty:Infinite Warfare(コールオブデューティー:インフィニットウォーフェア)に登場するサブマシンガンの「Raijin-EMX」についての詳細ページです。

武器情報

解除レベル チャレンジ達成(シーズンパス所持者は最初から解除)
射撃タイプ 3点バースト
移動速度 80(最大速度はSMG,SGの80)
威力 60(最大威力はEBRの88)
ADS速度(クイックドロー) 0.23秒(秒)
レート 1000rpm(バーストディレイ:0.21秒)
射程 1トリガー:~近・中距離
2トリガー:中距離~
マガジン弾数(拡張マガジン) 30発(45発)

レア武器

ノーマル

Squall

・ステディ:腰撃ち時の精度低下を軽減(レーザーサイトの効果にプラス)

レア

Flash

・スタック:バーストショット感覚が短縮する。反動が大きくなる

・ヘイスト:移動スピードがわずかに上昇

レジェンド

Blackout

・アトミック:25人分のキルストリークでディアトマイザーストライク獲得

・ストック:弾薬が増加(拡張マガジンの効果にプラス)

エピック

Blitzkrieg

・戦術キット:EMPグレネードが改善され、キルした敵が表示されない

・レディネス:弾薬が空になるとリロード速度が上昇(デクスタリティの効果にプラス)

評価

3点バーストの反動が少ないSMGですが、中距離でも1トリガーキルできるため、ARのような立ち回りも可能です。

レーザーサイトを付ければ近距離の腰撃ちも対応でき、ライフルバレルを付ければ1トリガーキルの距離が伸びるので、自由度が非常に高い武器となっています。

1~2トリガーでキルできないと、キルタイムが落ちるためエイム力が必要な武器と言えます。

武器切替ボタン長押しで「EMPランチャー」を1発のみ撃てる。セントリーガンなどのストリークを破壊する際に役立つが、武器切替に時間が掛かるので使い時を見極めること。

遠距離

2トリガーでキルできますが、敵にLMGやSRがいる場合は分が悪いので敵との距離を詰めていきましょう。

中距離

Raijin-EMXの最も得意な距離です。初弾を外さないようエイム力を鍛えましょう。ライフルバレルを付ければ1トリガーキルの距離が伸びます。

動きながら撃てる「ストック」との相性がいいです。

近距離

フルオートのSMGと比べると使い勝手が悪いので、レーザーサイトを付けて腰撃ち対応するのもありです。

おすすめアタッチメント

クイックドロー

近~中距離での撃ち合い勝つためには絶対必要です。忘れずに付けましょう。

ロングバレル

1トリガーキルをの距離を伸ばせば、ブレの少なさを活かして中距離を制することができます。

レーザーサイト

近距離で敵と遭遇した時に、意外と役立ちます。

ストック

SMGの機動力の高さを更に活かせるため、中距離で非常に強力です。

おすすめカスタム

中距離特化型

ロングバレルストックを付け、中距離で敵の攻撃を避けつつ1トリガーキルを狙いましょう。エイム力が必要な武器なので、ボット撃ち等でしっかり鍛えましょう。

PERKは特に指定はないためお好きなもので構いません。

リーサルとタクティカルはオブジェクトルールでない限り必要ないかと…

アンケート

相性の良いアタッチメントは?

Raijin-EMXと相性が良いと思うアタッチメントは?(複数回答可)

結果を見る

読み込み中 ... 読み込み中 ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントはお気軽に!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です