DQMJ3P スキル「商人」覚える特技/モンスター/条件/派生スキル
スポンサーリンク
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナルのスキル「商人」について、覚える特技や覚えるモンスター、覚える条件を記載します。
スキル「商人」
覚えるモンスター
いません。
覚える特技
特技 | 必要SP | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|
おたけび | 10 | 敵全体 | 1ラウンド、行動を封じる |
メタルハンター | 25 | – | |
スカウト%アップ+ | 40 | – | 戦闘時のスカウトアタックの際に、まれに1~5の範囲でスカウト率を上げる。 上昇率は最も少ないがスキルで覚えられる |
せんせいりつアップ | 60 | – | 対戦時以外で先制攻撃になる確率が2倍になる |
HPバブル | 75 | – | 戦闘開始時にHPの最大値が1.5倍になるが、攻撃力とすばやさが1/2になる |
MPバブル | 90 | – | 戦闘開始時にMPの最大値が2倍になるが、守備力とかしこさが1/2になる |
しょうひMPせつやく | 110 | – | |
てんしにきまぐれ | 140 | – | 戦闘不能になっても、まれにHPをある程度回復して復活する。 もろば斬りの反動で力尽きた時、メガンテ・メガザルなどの自分の命を引き換えにする特技、ゼロのしょうげきの効果、みちづれのワルツの効果で力尽きた時、亡者の執念の効果が切れた時には、てんしのきまぐれの効果は発動しない |
メタルキラー | 170 | – | メタルボディ、ライトメタルボディ、ハードメタルボディの特性を1段回下げる効果があるので、与えるダメージが増加。 ライトメタルボディ=ダメージ2倍 メタルボディ=ダメージ1.5倍 ハードメタルボディ=ダメージ1.33倍 超ハードメタルボディ=ダメージ1.25倍 |
まねまね | 200 | – | ラウンドの最初に行動する特技。自分が受けた攻撃を覚えて、ラウンドの最後にやり返すカウンター技。やり返す際には行動に応じてMPを消費し、MPが足りなければ行動できない |
覚える条件
僧侶+盗賊
※両親のどちらかが上記のスキルをマスターすることで、配合で生まれる子供に強化スキルを引き継ぐことができる。
派生するスキル
異常回復SP
全体回復SP
HP回復SP
MP回復SP
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!