DQMJ3P スキル「氷結の探究者」覚える特技/モンスター/条件/派生スキル
スポンサーリンク
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナルのスキル「氷結の探究者」について、覚える特技や覚えるモンスター、覚える条件を記載します。
スキル「氷結の探究者」
覚えるモンスター
いません。
覚える特技
特技 | 必要SP | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|
マヒャド | 10 | 敵全体 | 120前後の氷結属性ダメージ。かしこさが上がるとダメージが上昇 |
最大MP+40 | 25 | – | |
かしこさ+16 | 40 | – | |
自動MP回復 | 60 | – | |
最大MP+60 | 75 | – | |
かしこさ+24 | 90 | – | |
氷結ガード+ | 110 | – | |
ヒャドマータ | 140 | 敵全体 | ランダムに8~16回連続して氷結属性ダメージを与える。かしこさが上がると1撃のダメージが上昇 |
かしこさ+32 | 170 | – | |
マヒャデドス | 200 | 敵全体 | 230前後の氷結属性ダメージ。かしこさが上がるとダメージが上昇 |
覚える条件
氷結の名手+かしこさアップSP
氷結の名手+大魔導士
氷結の名手+司祭
氷結の名手+スーパースター
※両親のどちらかが上記のスキルをマスターすることで、配合で生まれる子供に強化スキルを引き継ぐことができる。
派生するスキル
マテリアフォースSP
水と氷結の探究者
水と氷結の名手
目覚めし氷結の探究者
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!