DQMJ3P スキル「闇の王ヴラート」覚える特技/モンスター/条件/派生スキル
スポンサーリンク
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナルのスキル「闇の王ヴラート」について、覚える特技や覚えるモンスター、覚える条件を記載します。
スキル「闇の王ヴラート」
覚えるモンスター
覚える特技
特技 | 必要SP | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|
冥界の霧 | 20 | – | 4ラウンド、全てのモンスターの回復や復活を封じる特技で、HPやMPを回復しようとすると、逆にダメージを受けてしまう |
やみのはもん | 40 | 敵1体 | 5ラウンド、「攻撃力」「守備力」「素早さ」「賢さ」を1段階下げる |
天地のかまえ | 60 | 味方全体 | ラウンドの最初に行動し、通常攻撃、物理系特技、狂戦士や寝返りによる攻撃を1回だけ跳ね返す。 跳ね返した攻撃は相手の耐性を弱点として効果を判定する |
じごくの踊り | 80 | – | 敵パーティーの中でランダム1体に、「使用者のHP減少分に、使用者の残りHPの0~5%を加えた量」のダメージを与える。(踊り封じの耐性でダメージが増減する) |
ギガキラー | 100 | – | 2枠モンスターに与えるダメージが1.15倍に、3枠のモンスターに与えるダメージが1.2倍に、4枠モンスターに与えるダメージが1.25倍になる |
ドルマータ | 120 | 敵1体 | ランダムに8~16回連続して闇属性ダメージを与える。かしこさが上がると1撃のダメージが上昇 |
闇ガード+ | 140 | – | |
ジゴスパーク | 160 | 敵全体 | 120前後のダメージを与える。レベルが高くなるとダメージが上昇し、最終的には220前後まで上がる |
絶対零度 | 180 | 敵全体 | 吹雪ブレス系最大のダメージを与える |
アビスハンド | 200 | 敵全体 | 250前後のダメージを与える |
覚える条件
ありません。
派生するスキル
ありません。
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!