DQMJ3P スキル「ワイルドフォースSP」覚える特技/モンスター/条件/派生スキル
スポンサーリンク
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナルのスキル「ワイルドフォースSP」について、覚える特技や覚えるモンスター、覚える条件を記載します。
スキル「ワイルドフォースSP」
覚えるモンスター
いません。
覚える特技
特技 | 必要SP | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|
インテラ | 10 | 味方全体 | 5ラウンド、「賢さ」を1段階上げる。(かしこさが約1.2倍になる) |
かしこさ+48 | 25 | – | |
キアリク | 40 | 味方全体 | マヒと眠り状態を治す |
かしこさ+72 | 60 | – | |
ベホイマ | 75 | 味方1体 | HPを300前後回復する。かしこさが上がると回復量が上昇する |
がんせきおとし | 90 | 敵全体 | 120前後のダメージを与える。レベルが高くなるとダメージが上昇し、最終的には220前後まで上がる |
かしこさ+72 | 110 | – | |
いやしのふえ | 140 | 味方全体 | 笛を吹き始めた時と、次のラウンドから自分の行動順番が回ってきた時に、HPを回復する笛を数ラウンドの間吹き続ける。笛を吹いている間は他の行動はとれない |
やすらぎのふえ | 170 | 味方全体 | 笛を吹き始めた時と、次のラウンドから自分の行動順番が回ってきた時に、MPを回復する笛を数ラウンドの間吹き続ける。笛を吹いている間は他の行動はとれない |
せいれいのうた | 200 | – | 1ターン目に準備をして、次のターンに戦闘不能の仲間がいれば約50%の確率で復活させ、ある程度HPも回復する |
覚える条件
ワイルドフォース++水の探究者
ワイルドフォース++水の達人
※両親のどちらかが上記のスキルをマスターすることで、配合で生まれる子供に強化スキルを引き継ぐことができる。
派生するスキル
ありません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!