DQMJ3P スキル「ワンダーフォースSP」覚える特技/モンスター/条件/派生スキル
スポンサーリンク
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナルのスキル「ワンダーフォースSP」について、覚える特技や覚えるモンスター、覚える条件を記載します。
スキル「ワンダーフォースSP」
覚えるモンスター
いません。
覚える特技
特技 | 必要SP | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|
光明斬り | 10 | 敵1体 | 通常の1.2倍の光系の物理ダメージを与える |
最大MP+48 | 25 | – | |
無明斬り | 40 | 敵1体 | 通常の1.2倍の闇系の物理ダメージを与える |
最大MP+72 | 60 | – | |
ギラグレイド | 75 | 敵全体 | 200前後の光属性ダメージ。かしこさが上がるとダメージが上昇 |
ドルマドン | 90 | 敵全体 | 200前後の闇属性ダメージ。かしこさが上がるとダメージが上昇 |
最大MP+72 | 110 | – | |
フバーハ | 140 | 味方全体 | 4~7ラウンド、あらゆる耐性を1段階上げる |
アタカンタ | 170 | 発動モンスター | 3ラウンド、通常攻撃、物理系特技、狂戦士、寝返りによる攻撃を跳ね返す魔法のカベを作る。
ただし、テンションが上がった状態からの攻撃は、跳ね返せないが受けるダメージは半分になる。 ステルスアタックは跳ね返せない。 |
てんぺんちい | 200 | 敵全体 | 200~350前後のダメージを与える |
覚える条件
ワンダーフォース++光の探究者
ワンダーフォース++光の達人
※両親のどちらかが上記のスキルをマスターすることで、配合で生まれる子供に強化スキルを引き継ぐことができる。
派生するスキル
ありません。
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!