DQMJ3P スキル「若葉の精霊」覚える特技/モンスター/条件/派生スキル
スポンサーリンク
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナルのスキル「若葉の精霊」について、覚える特技や覚えるモンスター、覚える条件を記載します。
スキル「若葉の精霊」
覚えるモンスター
若葉の精霊
覚える特技
特技 | 必要SP | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|
バギクロス | 5 | 敵全体 | 120前後の風属性ダメージ。かしこさが上がるとダメージが上昇 |
風ガード+ | 15 | – | |
ベホイミ | 25 | 味方1体 | HPを80前後回復する。かしこさが上がると回復量が上昇する |
地ガード+ | 35 | – | |
リベホイミ | 50 | 味方1体 | 自動HP回復のレベルを2段階上げる。 戦闘終了まで、行動終了時に味方1体のHPを15%回復する状態が続く |
かまいたち | 70 | 敵1体 | 40前後のダメージを与える |
たいあたり | 90 | 敵1体 | 「1+相手の残りHPの30~60%」のダメージを与えた後、自分も「1+残りHPの80%」のダメージを受ける |
バギマータ | 120 | 敵全体 | ランダムに8~16回連続して風属性ダメージを与える。かしこさが上がると1撃のダメージが上昇 |
すてみ | 150 | 敵1体 | ラウンドの最初に行動でき、敵1体に通常の1.5倍のダメージを与えるが、そのラウンド中に受けるダメージと相手にMPやテンションを奪われる量が2倍になる。(ベタン、特攻、たいあたり、じごくの踊り、呪いの鉄槌、マホヘルは除く。) |
バギムーチョ | 200 | 敵全体 | 200前後の風属性ダメージ。かしこさが上がるとダメージが上昇 |
覚える条件
ありません。
派生するスキル
ありません。
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!