DQMJ3P スキル「盗賊の知恵」覚える特技/モンスター/条件/派生スキル
スポンサーリンク
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナルのスキル「盗賊の知恵」について、覚える特技や覚えるモンスター、覚える条件を記載します。
スキル「盗賊の知恵」
覚えるモンスター
いません。
覚える特技
特技 | 必要SP | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|
しっぷうづき | 20 | 敵1体 | ラウンドの最初に物理ダメージ(小) |
ピオラ | 40 | 味方1体 | 5ラウンド、すばやさをかなり上げる |
ボエミ | 60 | 敵1体 | 5ラウンド、すばやさをかなり下げる |
ベホマラー | 80 | 味方全体 | HPを100前後回復する。かしこさが上がると回復量が増える |
ピオリム | 100 | 味方全体 | 5ラウンド、すばやさを上げる |
ハヤブサのふえ | 120 | 味方全体 | 3ラウンド、すばやさを上げる |
晩成のかまえ | 140 | 発動モンスター | すばやさが上がるが、休み状態になる |
すばやさガード+ | 160 | – | |
星降りのサンバ | 180 | – | 4回の踊りダメージ。すばやさに応じてダメージが変わる |
ラウンドゼロ | 200 | – | ラウンドを終わらせる |
覚える条件
盗賊の知恵の証
派生するスキル
ありません。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!