師団「機甲」【CoD WWII】特徴やレベル毎の効果を紹介【WW2】
スポンサーリンク
CoD WWIIに登場する師団「機甲」について、機甲の特徴やレベル毎の効果を紹介します。
リーサルやタクティカルの効果を軽減できるため、オブジェクトルールで有効な師団となっています。
「機甲」の特徴
ドミネーションなどのオブジェクトルールではリーサルやタクティカルがバンバン飛んでくるため、ダメージや効果を軽減できるのは大きな特徴となります。
師団「派遣」の焼夷弾も軽減できるため、防御手段が充実していると言えます。
レベル毎の効果
ランクマッチで得られる経験値でレベルが解放されます。
レベル | 効果 |
---|---|
1 | LMGでバイポッドが使用可能 |
2 | シェルショックとタクティカル装備に耐性が付く |
3 | 炎ダメージが減少 |
4 | 爆発ダメージを軽減 |
機甲1
LMGにのみ付けることができるバイポッドが使用可能になります。反動が無くなるのでオブジェクトルールで定点待ちするときに有効です。ただ、移動できなくなるので多用は厳禁です。
機甲2
タクティカルの有効半径が10mと広いため、耐性が付く機甲は重宝されるでしょう。
機甲3
主に焼夷弾の効果を軽減できるため、SGでの1発キルの確率を下げることができます。
機甲4
ドミネーションで旗を確保しているときにダメージ軽減効果があると生存率が大幅に上昇します。
オブジェクトルール以外でも強力な防御手段となります。
機甲のプレステージ報酬
・師団のレベル4最大まで経験値を積むとプレステージすることができる
・師団のプレステージは1つの師団で4回することができる
・1回目は武器と基礎トレーニング、2回目はコーリングカード、3回目はユニフォーム、4回目は武器のエピックとなっている
プレステージ1
ライトマシンガン「MG 42」、基礎トレーニング「ハンカー」をアンロックできます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
MG42を入手するには機甲レベル?を上げればいいのでしょうか?
>しがない歩兵さん
はい、機甲レベルをMAXまで上げ、師団をプレステージすれば入手できます。
師団をプレステージすると師団レベルが1になるので注意して下さい。