TOP

【Destiny2】効率よくパワーを上げる方法

スポンサーリンク

Destiny2で効率よくパワーを上げる方法を紹介します。

Destiny2では、レベルではなくパワーを上げるのが非常に難しく、初心者の方は何をすれば上がるのか困っていると思います。

そこで、今回はストーリーを一通りクリアしてから効率よくパワーを上げる方法を紹介します。

パワーってなに?

パワーとは、装備画面の右上に表示されている値であり、武器や防具の構成により値が変化します。

パワーの最大値

Destiny2のパワーの最大値は350です。

パワーの重要性

武器や防具の構成でパワーは変わるため、「敵に与えるダメージ」や「敵から受けるダメージ」に直結します。

また、各イベントには推奨パワーが設定されており、難易度の目安にもなっています。

効率よくパワーを上げる方法

パワー帯により効率のよい上げ方が異なるので以下のように分類します。

①パワー:~260

②パワー:261~270

③パワー:271~350

(ストーリークリア後を前提としています)

①パワーを260まで地道に上げる

ソロでも簡単に上がるので、苦戦はしませんが時間が掛かるパワー帯です。

・公開イベント

・バンガードストライク

・失われたセクターの宝箱

以上をクリアし、レジェンダリーのエングラムを解析していけば武器と防具のパワーを上げられます

ここで大事なのは、入手した印や素材は使わないことです。これらで得られるエングラムは現在のパワーに応じた装備しか入手できないためです。

自分のパワーが上がるほど、高いパワーのレジェンダリー装備を入手できます。パワー261~で使うとよいでしょう。

公開イベントを待っている間に失われたセクターの宝箱を探すのが効率が良いと感じました。

②パワーを270まで上げるときに印や素材を使用

上記で記載した印や素材を使って、ザヴァラ・シャックス卿などのNPCからレジェンダリー装備を入手します。

また、いらない武器を分解して銃器技師のバンジー44からもレジェンダリー装備を入手できます。

これだけでも270まで上げられると思いますが、もし上がらない場合は、報酬がレジェンダリーであるクエストをクリアしていきましょう。

クランに所属するとクランのレベルによりレジェンダリー装備の報酬が貰えるので入って損はないでしょう。

③パワー271~はファイアチームを組む必要あり

パワー270まではソロでも上げることができます。しかしここからは「ナイトフォール」や「レイド」をクリアしていかないと厳しいです…

フレンドを誘うか、クランに所属してファイアチームを組みましょう。

他には、武器のレジェンダリー改造をうまく活用して融合させましょう。

武器には、「武器の改造パーツ」というものがあり攻撃力+5を付加できます。

↓は融合に関する例となります。

改造したい武器A:パワー260(武器パーツの攻撃力+5付)

融合武器B:パワー275(武器パーツなし)

武器Aをもとに武器Bと融合すると、武器Bのパワーに武器Aのパーツ分が付加されます(275+5)。

融合後の武器Aは、パワー280となります。キネティックやエネルギーウェポンに関係なく使える小技なので活用していきましょう。

 

以上が効率よくパワーを上げる方法となります。他にも効率よくレベルを上げられる方法をご存知であればコメントへ記載お願いします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  1. 匿名 より:

    分かりやすくて参考になります。ありがとうございます!

    最後のところにある、「改造したい武器A(パワー260)に武器B(パワー265+5)を融合すると武器Aはパワー280となる」というところだけちょっと分かりませんでした。融合後の武器Aパワーは265にはならないのですか?

    • Proiide より:

      コメントありがとうございます。
      分かりにくく申し訳ありません…

      記事を修正したので、もう一度見て頂けると助かります。

      パーツが必要なのは改造したい武器Aの方であり、融合後もパーツの効果(パワー+5)が残ります。

コメントはお気軽に!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です