始まりの祭壇【ドラクエ11/DQ11】ガライの町/ドムドーラの町/ラダトームの城攻略
スポンサーリンク
ドラクエ11の時渡りの迷宮について、「始まりの祭壇」から行ける冒険の書を紹介します。
冒険の書から行けるダンジョンをクリアすると景品がありますので、積極的に挑戦しましょう。
ガライの町
冒険の書の合言葉
・時渡りの迷宮1階層にいる番人を倒すと入手できる。
・ガライの町の東にいる老人に話しかけクエスト「お騒がせリサイタル」を受注する
・最奥でボス戦となる
クエスト「お騒がせリサイタル」
内容 | ぎんのたてごとを奪った魔物を倒すよう頼まれる。ガライの町のどこかに潜んでいる魔物を探し出し倒す |
---|---|
報酬 | きんのブレスレット |
ボス「ウガーン」攻略
ボス名 | ウガーン | HP | 150程度 |
---|---|---|---|
コメント | 敵全体の攻撃力が1段階上昇させるため、ヘナトスかスクルトで対応すること。スライムベスやドロルを呼ぶこともある。 |
宝箱
やくそう、ふしびなひだね、20ゴールド
ドムドーラの町
冒険の書の合言葉
・時渡りの迷宮7階層の途中にある宝箱から入手できる。
・ドムドーラの町の入口付近にいる男性に話しかけ、クエスト「在りし日の幻影」を受注する
クエスト「在りし日の幻影」
内容 | ドムドーラの町を支配しているあくまのきしを倒すよう頼まれる。町の南東にある武器屋裏に現れるあくまのきしを倒す。 |
---|---|
報酬 | ヘビーメタル×5 |
ボス「あくまのきし」攻略
ボス名 | あくまのきし | HP | 2000程度 |
---|---|---|---|
コメント |
1ターン2回行動 スカラや盾ガードを行うため物理攻撃より呪文主体で攻撃すること。 ラリホーマに注意。 |
ラダトーム城
冒険の書の合言葉
・時渡りの迷宮10階層にいるデュランダルが守る宝箱から入手できる。
・ラダトーム城にいる姫に話しかけクエスト「いにしえの呪文」を受注する
・裏ボス「邪神ニズゼルファ」を倒した後のセーブデータでヨッチ村にいくと「なないろのみつ」を入手できる
クエスト「お騒がせリサイタル」
内容 |
裏ボス「邪神ニズゼルファ」を倒した後のセーブデータでヨッチ村にいくと「なないろのみつ」を入手できる ローラ姫に「なないろのみつ」を渡すとクエスト完了となる |
---|---|
報酬 | 王者のマント |
宝箱
命のきのみ
スポンサーリンク
時渡りの迷宮
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!