伝説の祭壇【ドラクエ11/DQ11】勇者の実家/バラモス城/その後のバラモス城攻略
スポンサーリンク
ドラクエ11の時渡りの迷宮について、「伝説の祭壇」から行ける冒険の書を紹介します。
冒険の書から行けるダンジョンをクリアすると景品がありますので、積極的に挑戦しましょう。
勇者の実家
冒険の書の合言葉
・時渡りの迷宮3階層にいるスライムべスが守る宝箱から入手できる。
・勇者の実家の女性に話しかけクエスト「結婚の行方」を受注する
クエスト「結婚の行方」
内容 |
・天使界(ドラクエ9)にいるラヴィエルに話しかけ、「きつけ薬」を入手する ・再度、勇者の実家できつけ薬を渡すと「魔王のてさき」とボス戦になる ・ボスを倒すとクエスト完了となる |
---|---|
報酬 | きんのロザリオ |
入手アイテム
やくそう
バラモス城
冒険の書の合言葉
・時渡りの迷宮8階層にいる番人を倒す。
・バラモス城の入り口にいるポルトガ王と話すと、クエスト「魔王復活の儀式」を受注できる。
クエスト「魔王復活の儀式」
内容 | バラモス城の一番奥にいるボス「キングプリースト」を倒すとクエスト完了となる。 |
---|---|
報酬 | 竜のひせき×1、冒険の書「その後のバラモス城」 |
ボス「キングプリースト」攻略
ボス名 | キングプリースト | HP | 3000程度 |
---|---|---|---|
コメント |
1ターン2回行動 ヒャダルコ、ドルモーア、いかずちの杖が攻撃内容であり、呪文の暴走率が高いため、マジックバリアで対策すること。 |
宝箱
まもりのたね、すばやさのたね、いのりのゆびわ、せいじゃのはい
その後のバラモス城
冒険の書の合言葉
・バラモス城のクエスト「魔王復活の儀式」をクリアする。
・その後のバラモス城の入り口にいるポルトガ王に話しかけ、クエスト「決戦・バラモス城!」を受注する。
・ボス「バラモス」を倒してポルトガ王に話しかけクエスト完了。
クエスト「決戦・バラモス城!」
内容 | その後のバラモス城の一番奥にいるボス「バラモス」を倒す。 |
---|---|
報酬 | おうごんのツメ |
ボス「バラモス」攻略
ボス名 | バラモス | HP | 8000程度 |
---|---|---|---|
コメント |
1ターン2回行動 イオナズン→通常攻撃→しゃくねつ→メラゾーマ→バシルーラ→イオナズン→メダパニーマの行動順となる。 バシルーラはバラモスしか使わない技であり、数ターン戦闘に戻れなくなるため注意が必要。 |
スポンサーリンク
時渡りの迷宮
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!