TOP

導かれし者の祭壇【ドラクエ11/DQ11】パデキアの洞窟/ロザリーの部屋/山奥の村攻略

スポンサーリンク

ドラクエ11の時渡りの迷宮について、「伝説の祭壇」から行ける冒険の書を紹介します。

冒険の書から行けるダンジョンをクリアすると景品がありますので、積極的に挑戦しましょう。

パデキアの洞くつ

冒険の書の合言葉

・時渡りの迷宮5階層にいる番人を倒すと入手できる。

・パデキアの洞くつ内にいるパーティの一番後ろの戦士に話しかけクエスト「バデキアの種を守れ!」を受注する

クエスト「パデキアの種を守れ!」

内容 ・ボス「ほのおのせんし」を倒し、パデキアの種を依頼主に渡す
報酬 吹雪のイヤリング

ボス「ほのおのせんし」攻略

ボス名 ほのおのせんし HP 1500程度
コメント 1ターン2回行動
スクルトによる強化をしてくるが、HPも低く苦戦はしない。

宝箱

すばやさのたね、ふしぎなきのみ、やすらぎのローブ、800G、ひとくいばこ(スキルのたね)

ロザリーの部屋

冒険の書の合言葉

・時渡りの迷宮6階層の途中にある宝箱から入手する。

・部屋にいる戦士に話しかけるとボス「ピサロナイト」と戦闘になる

・戦闘後、スライムに話しかけクエスト「大切な贈り物」を受注する。

クエスト「魔王復活の儀式」

内容 ・迷いの森(ドラクエ5)に行き、シルバーデビルを倒すと「あやかしの枝」が手に入る。
・ロザリーの部屋に戻り、スライムに話しかけるとクエスト完了となる。
報酬 ふうじんの盾

ボス「ピサロナイト」攻略

ボス名 ピサロナイト HP 2000程度

山奥の村

冒険の書の合言葉

・時渡りの迷宮9階層のゴール付近にいるゴールドマンを守る宝箱から入手できる。

・村の中央にいるスライムに話しかけ、クエスト「私はシンシア」を受注する。

・ふしぎな鍛冶で「大賢者の杖」を作り、スライムに話しかけるとクエスト完了となる。

クエスト「決戦・バラモス城!」

内容 ふしぎな鍛冶で「大賢者の杖」を作り、スライムに話しかけるとクエスト完了となる。
報酬 ヒヒイロカネ

スポンサーリンク

時渡りの迷宮

スポンサーリンク

コメントはお気軽に!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です