TOP

ムンババ・邪【ドラクエ11/DQ11】ボス攻略

ドラゴンクエスト11に登場するボス「ムンババ・邪」攻略ページです。ムンババ・邪のHPや弱点、攻撃内容、攻略方法を紹介します。

「ムンババ・邪」詳細

戦闘モンスター
ムンババ・邪×1

ムンババ・邪

HP 3000程度 弱点 デイン系
内容 3回行動
  ・通常攻撃:約200ダメージ
  ・蹴り飛ばし:全体に約230ダメージ
  ・雪玉:1体に約170ダメージ、氷耐性ダウン、良い効果をすべて消す
  ・ラリホーマ:全体に一定確率でねむり効果
  ・バイキルト:攻撃力が2段階アップ

攻略内容

スポンサーリンク

デイン系の技で倒す必要あり

ムンババ・邪は特殊なボスであり、デイン系(デイン・ライデイン・ギガデイン・みなデイン)の技で倒さないと何回も復活します。

ヘナトスによる攻撃力ダウンは必須

元から攻撃力が高いにも関わらず、バイキルトまで使われると厳しくなります。戦闘開始直後にヘナトスで攻撃力を下げておきましょう。ヘナトスを覚えているベロニカ、ロウは重宝します。

ヘナトスは必ず効くわけではないため、HPには注意して戦いましょう。

ラリホーで眠らせる

ムンババ・邪はラリホーに非常に弱いので、短剣使いのスリープダガー→ヒュプノスハントが強力となります。

雪玉に注意!

雪玉には、氷耐性ダウンとは別に良い効果をすべて消す効果も付いています。すぐにスクルトを重ね掛けしたほうがいいです。

スポンサーリンク

ボス攻略

スポンサーリンク

コメントはお気軽に!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です