グロッタのカジノ~覇海軍王ジャコラ【ドラクエ11/DQ11】ストーリー攻略/サブクエスト
スポンサーリンク
ドラクエ11「グロッタのカジノ~覇海軍王ジャコラ」の攻略チャートです。ストーリーの進め方やボス、サブクエストの情報を記載しています。
グロッタの町~カジノ
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | ユグノア地方→グロッタの町に行き2階のカジノに向かう |
2 | カジノ3Fに行くには景品のラブリーエキス(10000枚)が必要となる |
ポイント:ボスを倒すとカジノコインが戻ってくるので、気にせず交換してよい | |
3 |
ラブリーエキスを渡し3Fに向かうとボス「呪われしマルティナ」と戦闘になる →「呪われしマルティナ」ボス攻略ページはこちら |
ポイント:ルカニで守備力をダウンさせ、主人公とグレイグの物理攻撃で楽に倒せる。ロウとシルビアは回復と補助呪文を行わせると戦いやすくなる。連戦になるのでMPの使い過ぎに注意 | |
4 |
戦闘後、ボス「妖魔軍王ブギー」と連戦になる →「妖魔軍王ブギー」ボス攻略ページはこちら |
ポイント:超さそうおどりで2,3人が行動不能になるので、マジックバリアやスクルトで守備を固めておきたい。ルカニが効くので必ず掛けること。ギガマホトラ対策にけんじゃのせいすいを持たせるように | |
5 | 戦闘後、グリーンオーブが手に入りマルティナが仲間になる |
ポイント:マルティナがデビルモードを覚え、スキルマップが解放されている |
覇海軍王ジャコラ
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | ソルティコの町からソルチャッカ運河を抜けるとイベントが発生し、カミュ(記憶喪失)が仲間になる |
2 |
マップ北にある光の柱に行くとイベント発生し、ボス「覇海軍王ジャコラ」と戦闘になる →「覇海軍王ジャコラ」ボス攻略ページはこちら |
ポイント:メイルストロムやもえさかる火球は威力が高いため、マジックバリアやフバーハは常に掛けた状態にしておきたい。ルカニが効くので、バイキルトを掛けたグレイグで攻撃すれば結構なダメージを稼げる | |
4 | 戦闘後、レッドオーブを取り戻す |
サブクエスト
サブクエストの詳細はクエスト名のリンクから確認できます。
クエスト名 | 報酬 | 場所 |
---|---|---|
開館600年の願い | 海神のヤリのレシピ | 海底王国ムウレア・国立博物館 |
スポンサーリンク
攻略チャート
スポンサーリンク
スポンサーリンク
呪われしマルティナのボス攻略ぺージをクリックすると
なぜか魔竜ネドラの攻略ページに飛びます