サマディー城下町~カミュ奪還【ドラクエ11/DQ11】ストーリー攻略/サブクエスト
スポンサーリンク
ドラクエ11「サマディー城下町~カミュ奪還」の攻略チャートです。ストーリー攻略やボス、サブクエストの情報を記載しています。
サマディー城下町
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | 城下町→城に行き、玉座の間に行くとイベントが発生 |
2 | 王子と話し夜まで休む。その後、サーカスのテント前にいる王子に話しかける |
3 | 王子の影武者になることを了承し、レースに参加する |
ポイント:レース中はR2ボタンを押しっぱなしでカーブの時だけ□ボタンを押すとよい。コース中にあるスタミナ回復はなるべく取るように | |
4 | 再度王子の頼みを聞き、サマディー城下町から魔蟲のすみかを目指す |
5 | 話を聞いていたシルビアが合流する |
バクラバ砂丘~魔蟲のすみか
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | 関所を抜け、キャンプまで行くとイベント発生 |
2 |
先に進み魔蟲のすみかに行くとボス「デスコピオン」と戦闘になる →「デスコピオン」ボス攻略ページはこちら |
ポイント:ベロニカのルカニが効くので積極的に使うと主人公やカミュの物理ダメージが増加する。守備が不安な人は、セーニャのスカラで守備力を上げるとよい。 | |
3 | 戦闘後、サマディー城下町に戻るとイベントが発生し、ボウガンを入手できる。 |
ポイント:ボウガンアドベンチャーができるようになります。詳しくはこちらから→「ボウガンアドベンチャー参加方法/的の場所/報酬」 | |
4 | 王からをサマディー王の書簡を貰い、虹色の枝を求めてダーハルーネの町に向かう |
城下町を出る際にシルビアが仲間になる |
ダーハラ湿原~ダーハルーネの町
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | ダーハラ湿原を抜け、ダーハルーネの町に入る |
2 | コンテストのため船が出せないので、町長の家に行くが門前払いされる。 |
3 | 直後にセーニャと遭遇し、イベントが発生する |
4 | さえずりのみつを手に入れるため、霊水の洞窟に向かう |
霊水の洞窟
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 |
洞窟最奥にボス「シーゴーレム×2」がおり、戦闘後さえずりのみつが手に入る →「シーゴーレム」ボス攻略ページはこちら |
ポイント:物理攻撃が非常に強力なので防具を充実させたりセーニャのスカラを使用した方がよい。ねむり攻撃に弱いので、カミュがスリープダガーを覚えていれば眠らせるのもあり | |
2 | ダーハルーネの町に戻り中央広場に行くとイベントが発生 |
カミュ奪還
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | 中央の橋に行くには、宿屋の3階から梯子を使って屋上に行き、ロープで家を渡ればよい |
2 |
中央の橋から降りて、船を使い中央広場に行くとボス「ホメロス」と戦闘になる →「ホメロス」ボス攻略ページはこちら |
ポイント:マホトーンで呪文を封じられる前にスカラやピオリム、バイシオンを重ね掛けしておく。後は、セーニャの回復以外は攻撃役で余裕で勝てる | |
3 | 戦闘後にイベントが発生し、船で北東にあるバルデルフォンに向かう |
サブクエスト
サブクエストの詳細はクエスト名のリンクから確認できます。
クエスト名 | 報酬 | 場所 |
---|---|---|
明日への手紙 | 新式武器のレシピ | サマディー地方(ダーハラっ湿原前) |
美味なるサボテンステーキ | みかわしのカード | サマディー城下町 |
月下乱舞~ガッと来る衝撃 | 毛皮で作る装備のレシピ | サマディー城下町 |
手紙がつなぐもの | ちいさなメダル | ダーハルーネの町 |
スポンサーリンク
攻略チャート
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!