TOP

グロッタの町~ユグノア城跡【ドラクエ11/DQ11】ストーリー攻略/サブクエスト

スポンサーリンク

ドラクエ11「グロッタの町~ユグノア城跡」の攻略チャートです。ストーリーの進め方やボス、サブクエストの情報を記載しています。

バンデルフォン地方~グロッタの町

No. ストーリー攻略
1 ダーハルーネの町から船でバンデルフォン地方に行く
2 バンデルフォン地方からグロッタの町に行く
3 グロッタの町に到着し真っ直ぐ進むとイベント発生
4 武闘会の受付完了し、エレベーターに乗り闘技場に向かう

仮面武闘会

No. ストーリー攻略
1 抽選会のイベント発生後、宿屋で1泊するとハンフリーが迎えに来る
2 予選第1試合「ガレムソン・ベロリンマンチーム
ポイント:れんけい技は大ダメージを受けるがそれ以外は殆どダメージを受けない
3 ハンフリーを追いかけるとイベント発生し、闘技場に向かう
4 決勝トーナメント第1試合「ビビアン・サイデリアチーム
ポイント:ビビアンの呪文が強力なので、先に倒したほうがよい。
5 準決勝「レディ・マッシブ&マスク・ザ・ハンサム
ポイント:レディ・マッシブの1回休み攻撃が厄介なので先に倒したほうがよい
6 決勝戦「ロウ・マルティナチーム
 
「仮面武闘会」ボス攻略ページはこちら
 
ポイント:ロウのラリホーとドルマが強力であり、先に倒したほうがよい
7 戦闘後イベントが発生し、宿屋で1泊する
8 ハンフリー孤児院からグロッタ地下遺構に行く

グロッタ地下遺構

No. ストーリー攻略
1 グロッタ地下遺構の最奥にボス「アラクラトロ」と戦闘になる
 
「アラクラトロ」ボス攻略ページはこちら
 
ポイント:メダパーニャ対策としてシルビアのツッコミが役立つ。守備力ダウンとなる攻撃もあるため、セーニャのスクルトで予め守備力を上げるとよい
2 戦闘後イベントが発生し、闘技場の受付に話しかけると表彰式が始まりハンフリーと戦闘になる(弱いので攻撃だけで問題ない)
3 イベントが発生し、ユグノア城跡に行くことになる

ユグノア城跡

No. ストーリー攻略
ユグノア地方からユグノア城跡に行き、スライムがいる場所の井戸に入る
2 井戸を抜けロウに話しかけるとイベント発生、更に先に進む
3 イベント後、マルティナに助けられユグノア地方の山小屋に辿り着く
4 マルティナと行動するとイベントが発生し、仲間と合流する
5 イベント後、ロウマルティナが仲間になる
6 ユグノア城跡を出る際にイベントが発生し、レッドオーブイエローオーブを受け取る

サブクエスト

サブクエストの詳細はクエスト名のリンクから確認できます。

クエスト名 報酬 場所
カマで刈り取れ美肌のクスリ ハンサムな装備のレシピ 闘技場
幻の闘士はどこに? ちいさなメダル グロッタの町・下層

スポンサーリンク

攻略チャート

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントはお気軽に!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です