聖地ラムダ~デルカダール城【ドラクエ11/DQ11】ストーリー攻略/サブクエスト
スポンサーリンク
ドラクエ11「聖地ラムダ~デルカダール城」の攻略チャートです。ストーリーの進め方やボス、サブクエストの情報を記載しています。
ゼーランダ山~聖地ラムダ
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | シケスビア雪原からゼーランダ山に行き、一本道を進むと聖地ラムダに到着する |
2 | 聖地ラムダで長老と話した後に、始祖の森に向かう |
始祖の森
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | 始祖の森を進み、2つ目のキャンプでイベントが発生する |
2 | 天空の祭壇で6つのオーブが揃うと虹の橋ができ、命の大樹に行けるようになる |
3 | 命の大樹・上層、下層、大樹の神域に辿り着くとイベントが発生する |
4 | イベント後にボス「ホメロス」と戦闘になる |
ポイント:ダメージ与えられなく、全滅しないよう耐える。ホメロスがマダンテを唱えるとイベントが発生する |
海底神殿
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | 海底王国の海底宮殿で女王セレンと話し、守り人の海に行き千里の真珠を調べるとイベントが発生する |
2 | イベント後、????に出るので釣り糸のエビを食べ、漁師小屋で宿泊する |
3 | 最後の砦を目指して、デルカダール地方に向かう |
ポイント:教会またはキャンプの女神でスキルリセットが出来るようになる |
デルカコスタ地方~最後の砦
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | デルカコスタ地方→イシの大滝→最後の砦に行くとエマとのイベントが発生する |
2 | 王のテントにいるデルカダール王と話し、村の北口で英雄を出迎え、砦の外に出る |
ポイント①:砦の外に出ると戻れなくなるので、武器防具やアイテムは揃えておくように | |
ポイント②:敵が強いと感じた場合は、砦を出てすぐ右でメタルスライム・強を倒すと約12000の経験値が貰えるのでレベル上げするとよい | |
3 | 敵を倒していくか、グレイグの元に行くとイベントが発生し、ボス「ゾンビ師団長」と戦闘になる |
ポイント:回りの雑魚から倒していくと余計な攻撃を受けないので楽。グレイグに攻撃が集中しやすく、回復を意識しなくても問題ない | |
4 | 王のテントに行くとイベントが発生し、デルカダールのカギを手に入れる |
5 | 宿泊後、デルカダール地方に行くとイベント発生し、導きの教会からデルカダール地下水路を目指す |
デルカダール地下水路~デルカダール城
No. | ストーリー攻略 |
---|---|
1 | 地下水路の道中で出てくるじごくのよろいはキングダムソードを連発してくるので注意 |
2 | 竜のすみかで寝ているブラックドラゴンは回復のタイミングさえ間違えなければ負けることはない |
3 | デルカダールの地下水路→デルカダール地下牢獄→デルカダール城と進み、1Fの西にある大樹に触れるとグレイグとホメロスの回想シーンとなる |
4 | 回想シーンを見た後、台所にある食器棚を調べると隠し通路が出現する |
5 |
玉座の間に行くとホメロスとのイベントとなり、ボス「屍騎軍王ゾルデ」と戦闘になる →「屍騎軍王ゾルデ」ボス攻略ページはこちら |
ポイント:分身されるとルカナンやバイキルトといった補助呪文を使うので早急に倒したほうがよい。2体の場合は、イオラなどの全体攻撃も効果的。敵のれんけい技「クロスドルクマ」はそこまで強くない… | |
6 | 戦闘後、パープルオーブを取り戻す |
7 | 最後の砦に戻ると誰もいないが、南に進むとイベントが発生しグレイグが仲間になる |
サブクエスト
サブクエストはありません。
スポンサーリンク
攻略チャート
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントはお気軽に!